話が脱線したまま終わっちゃった(笑)
仕事で少し暇が出来たから、
その隙にご飯食べることにして。
みんなでご飯食べてたんだよね。
夜勤の時はお弁当の業者は寝てるから、
お弁当はとれないので、
みんな食べ物を持参してきます。
僕はいつも、菓子パンを一個持っていくんだよね。
ゆっくりご飯食べてる時間がないから、
美味しいものを持っていても仕方ないからね。
で、他の同僚は、大抵の人が、
みんなカップラーメンを食べてます。
それで、今日も食べてたんだけど、
同僚の一人がインスタントの焼きそばを食べててね。
そのにおいがあまりに美味しそうだったから、
今朝は仕事帰りにコンビニへ行きました。
当然、インスタントのやきそばを買うためです♪
最近、よく行くようになったコンビニは、
今時、珍しく、夜中は営業していないところです。
コンビニというか、小さい商店みたいな感じだね。
野菜とか、コンビニの商品じゃない、
惣菜とかが売ってて、品揃えがコンビニというよりは、
ちっちゃなスーパーって感じ。
最近、ちょくちょく行くものだから、
店員のお嬢さんの対応が、
だんだんと変化していくのが面白くてね。
はじめは酷くそっけなかったんだけど、
行くたびに、少しずつ笑顔の度合いが増してきて、
今朝はにこにこしてて可愛かったです。
お金の力、恐るべし!!
さて、随分前にツンデレカフェというものが、
日本に登場しましたよね。
メイドカフェは店員がメイドさんなのですが、
ここはツンデレな女の子が店員さんなのです。
テレビで紹介されていたのを見ていたら、
注文する際とかはツンとした接し方をされていましたよ。
が、お金を払う時になると、
デレっとした態度に急変するのです。
お金を払うときだけ、まともになるなんて、
ただの守銭奴だと思うんだけど、
あれで商売が成立するのはすごい話ですよね。
やっぱり店員は、変な演技が入ってない、
生粋の店員さんと接するのが一番ですね。
店員さんもみんな個性があるので、
雑談とかしてみると、すぐに仲良くなれますからね。
店員さんも、そりゃあ、店員としての自分より、
自分そのものに興味、関心をもってもらえることが、
嬉しいみたいですし。
いろんな店員さんと、よく話すけれど、
ほんとみんな個性があって面白いですよ(^-^)
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^-^)

