日記依存症
可愛い友達が送ってくれたからね♪
毎日、2個から4個食べてるんだけど、
まだ、結構残ってるんだよね♪
昨日の晩御飯なんて、じゃがいも4個に、
きゅうり1本だけ食べたよ。
それだけで満腹になっていい感じ♪
そうそう、このきゅうりはね。
清掃の同僚のおばさまにもらったんだよね。
きゅうりとなすをもらったんだよ♪
有難いことだよね(^-^)
それにね。今日はお昼に宅配便が届きました。
何かというとね。じゃがいもが届きました♪
今回は、ダンディな友達が、
送ってくれましたよ♪
本当にありがとうございます(^-^)
僕は、本当に、いろんな人から、
いろんな物を恵んでもらってるね。
そのおかげで、どれだけ、
食生活が助かっていることか。
じゃがいももね。二人がくれたものを、
スーパーで買ったら、
値段にして数千円にはなるからね。
本当に助かりましたよ。
僕は、皆さんのお恵みで生きています(笑)。
しかし、昨日、今日と、
何もない平和な一日だったから、
特に書くことがないね。
だったら、書かなきゃいいのに、
日記を更新しないと、なんだか気持ち悪いんだよね。
もう、かれこれ5年以上、
こうして、日記を書き続けてるけれども、
毎日のように書いてるとね。
書かないと不安になってくるんだよね。
なんだか、そわそわおどおどするんだよ(笑)。
なんだろう? 日記依存症?(笑)。
そんな感じになっちゃってるね。
僕の日記っていうのは、
自分の備忘録の役割もあるんだけど、
公開している以上、人の目も意識して書いていて。
女性が大好きって冗談めかして書いたり、
感情表現をちょっと大げさにしてみたりもして、
事実を基にはしてるけれども、
ちょっとだけ、読みやすいようにはしてますね。
あと、この日記に嘘は書けないんだよね。
というのも、嘘を書いたら、
これを読んでる、近所の親友にすぐわかって、
恥ずかしい思いをするし(笑)。
何よりも僕の信条が嘘を書くことを許さないしね。
それに嘘を書いたら、備忘録の役割を為さなくなるし。
なので、ここに書かれていることは、
全て事実なんですよね。
そして、こうして、僕はネットで事実しか書いてないから、
堂々とオフ会を主催したり、
ネットで知り合った人にも会えたり、
彼女に日記を見せたりも出来るんだよね。
やっぱり、正直が一番だね♪